先日Twitterのアカウントをつくったのですが,すぐにこんな画面が表示されました。

どうもアカウントがロックされてしまったようです。
どうしてこうなった
アカウントがロックされるまでの経緯は次の通りです。
- トップページから「アカウント作成」をクリック
- 名前を入力
- メールアドレスを入力(電話番号は登録したくなかった)
- ユーザ名を入力
- 使いたいユーザ名が既に使われていたので色々入力
そうこうしていたら先の画面が出てきました。
もちろん,一言もつぶやいてません。。
ユーザ名の入力を結構な回数やっていたので,それが自動化動作と判断されてしまったのではないかと思います。
とりあえずロック解除を試みる
ロックされてしまったものはしょうがないので,解除を試みます。
先ほどの画面で「始める」をクリックしてみました。

で,電話番号・・・
電話番号は登録したくなかったので,困りました。
しかし,この画面を見る限りどうしても電話番号を入力しないとロック解除できないみたいです。
電話番号認証無しでロック解除する方法
どうしても電話番号認証はしたくなかったので,他に方法がないか探しました。
すると,どうやらTwitterのヘルプセンターに直接申請すれば良いようです。
下の「異議申し立て」ページから行いました。
Twitter公式「アカウントの凍結またはロックに異議申し立てをする」
「問題の詳細」欄に今回のロックまでの経緯と電話番号認証無しでロック解除してほしい旨を記載して送信しました。
送信後すぐに自動返信メールが届きました。

またもや電話番号を求められます。
どうしても電話番号は登録したくなかったので,このメールに返信する形で再度電話番号認証無しのロック解除をお願いしました。
メールの文面は先ほどの「異議申し立て」の内容とほぼ同じです。
すると,次の日にTwitterサポートチームからメールが返ってきました。

スパムアカウントとして誤検出されていたみたいです。
ということで,無事アカウントのロックを解除することができました。
まとめ
電話番号認証無しでアカウントロックを解除するまでに私が行ったことをまとめます。
- Twitter公式「アカウントの凍結またはロックに異議申し立てをする」から異議申し立てをする
- 異議申し立て後に届く自動返信メールに異議申し立てと同じ内容で返信する
特にTwitterルールに反した行動はしていないのに,突然アカウントロックされてしまった場合は,これらの方法を試してみてください。
以上です。
コメントを残す